人気ブログランキング | 話題のタグを見る

<夏の壁かざり> 8月の活動 ー そのⅡ (9/6号)

 9月になり日中はまだまだ暑いですが、夜には虫の音が響き、秋の空気が漂い始めました。やっと雨が降ったものの、激しいゲリラ豪雨の様で、心がざわめきます。3日にこの近くであった落雷、私が見たものの中では最大級のものでした!これから来る 秋や冬を連想させる<晩夏>の雰囲気は、何やら淋しい感じがします。

 さて今回は、夏休みの終わりに涼しげな壁飾りを作ります。まずはみんなに、夏休みの楽しかった思い出を聞いてみます。・・・海に行ったこと、プールに行ったこと、花火を見に行ったこと、などなどたくさん出てきます。机の上にはキューリ・トマト・ナス・ニガウリ・ピーマンといった夏野菜があり、壁飾りに夏の雰囲気を出すためにそれらの野菜をクレヨンで描きます。さらに「夏と言ったら?!」という問いかけの後、思いつく夏のものを描いていきました。描いたら一つずつ切り取ります。
<夏の壁かざり> 8月の活動 ー そのⅡ (9/6号)_c0146127_13455659.gif
 長さ1m 幅20cm の麻布を二列に並べて棒を通せる様に、上の方にホチキスを使って通し穴を作ります。棒を通したら、机の上に広げ、描いた夏物の絵を配置を考えて置いてみます。
<夏の壁かざり> 8月の活動 ー そのⅡ (9/6号)_c0146127_1473357.gif
 さらに(沖縄で拾ってきた)珊瑚も加えて配置し、決まったら木工ボンドで貼付けます。
<夏の壁かざり> 8月の活動 ー そのⅡ (9/6号)_c0146127_14105285.gif
 まだスペースはかなり空いていますから、その他の貼付ける材料<貝殻・木片・スパンコール・セロハン>などで空間を作っていきます。
 自分で家から持ってきた<夏の思い出の品ー写真・貝殻>などを貼っている子も・・・。貼れたら自由に絵の具を塗りましょう! 下右画像の子は、楽しそうに貝や珊瑚から塗り始めました。
<夏の壁かざり> 8月の活動 ー そのⅡ (9/6号)_c0146127_1426730.gif
 涼しげな感じに・・・という事だったのですが、下左画像の子はなぜか真っ黄色に! その他の画像、女の子らしく浴衣姿の自分が・・・。カボチャの種がいい味出しています。
<夏の壁かざり> 8月の活動 ー そのⅡ (9/6号)_c0146127_14321282.gif
 完成です!下左から、黄色地に大きなキュウリが2本、大胆な構図です。黄色はアニメキャラクターの麦わら帽子をイメージしたものなのだそうです!/大きなスイカがまず目に留まりますが、お台場に行った時のお気に入りの写真を切って使いました。/大好きなカブトムシが夜空の花火を見ています。/全体をバランスよくまとめ、珊瑚でアルファベットを作ったオシャレな作品。
<夏の壁かざり> 8月の活動 ー そのⅡ (9/6号)_c0146127_14402229.gif
 涼しげな優しい風とともに、風鈴の音が聴こえてきそうな、
               みんなのそれぞれの<夏らしい感じ>が伝わってきます。
<夏の壁かざり> 8月の活動 ー そのⅡ (9/6号)_c0146127_1447230.gif
<夏の壁かざり> 8月の活動 ー そのⅡ (9/6号)_c0146127_14483241.gif


 幼児クラスの活動も、基本同じ活動です。この日は体験で来た子が3人いて、はじめはかなり緊張気味・・・。夏のお話やら図鑑を見せてみたりしながら、夏のイメージを描くのですが、なかなかクレヨンが進みません。表現に慣れていない年中さん位の子は、客観性が芽生えてきていますので、<上手に描けないといけない>という観念を持ち始めると、<絵>に自信を持てなくなっていく事があります。ですから、今回初めから〜〜を描こう!というのは、難しい課題を与えてしまったという事になります。上記の観念にとらわれない子は自由に描いていきますが、でもこれは、発達段階上、誰でもが通る道であり、客観性が育った証拠とも言えるでしょう。
<夏の壁かざり> 8月の活動 ー そのⅡ (9/6号)_c0146127_15175616.gif
 その後の活動、<置く、貼る、色を塗る>という行為になると、たちまち元気に楽しそうにやり始めました。これは<描く>という完成度を求められる活動ではない<行為>だから楽しいのです。幼児にとって楽しい行為とは、すなわち<遊び>以外の何者でもありません。<置く、貼る>は積み木の延長であり、<絵の具を塗る>のは、水遊び又はどろんこ遊びの延長なのです。 この<遊び>を沢山経験している子ほど、自然と造形が好きになります。 ですからここのアトリエでは、<遊び>の中から自分で作り出す喜びを育む活動を目指しています。
          <失敗>は無しです。<描いちゃいけないもの>もありません。
<夏の壁かざり> 8月の活動 ー そのⅡ (9/6号)_c0146127_15342781.gif
 結果は満足のいく作品が出来た様です。今回は休みの生徒さんが多く、いつもの自由な雰囲気よりも緊張の雰囲気から始まったのもあったと思います。楽しい!と思えれば、またやりたい!と思えるのです。ですから、楽しくない事をさせてはいけません。それは指導者の造形上の課題であり、責任でもあるのです。
<夏の壁かざり> 8月の活動 ー そのⅡ (9/6号)_c0146127_15444519.gif



   少し前までは、いつも何かの形に見える夏の雲でした・・・。 「ピカー!」
<夏の壁かざり> 8月の活動 ー そのⅡ (9/6号)_c0146127_15545328.gif

 
 庭のあちこちに咲いたユリももう最後の一輪に・・・。
       玄関先にびっしり絡み付いた山芋のツルには、もうムカゴが・・・
                       実りの<秋>は、もうすぐそこ・・・。
<夏の壁かざり> 8月の活動 ー そのⅡ (9/6号)_c0146127_15571948.gif

by zoukeinomori | 2012-09-06 15:59 | 絵画&立体